applepie-vlogs

香港在住です。本や健康、たまに子育てのこと。

ハズれた

ツイッターで話題の前澤氏の100万円プレゼント企画

ハズれましたーーー。 淡い期待をしてたんですが。 というか当たってもここには書かないよ。ふふふ。 夢のある企画でしたね!

何かと話題になっていろいろ言われてる社長ですが

会社を立ち上げてここまで大きく成長させてるということで、素晴らしいことだと思います。

自分も日本にいた時よく買い物してました。

日本では出る杭は打たれますよね(^_^;)

平社員として部下と一緒に仕事をするのもすごいことなのに、上に立って舵をきって組織を動かしてるんですもんね。

私は自分で何でもやってしまう性格なので、誰かと一緒に取り組むっていうことが苦手です。

しかも社長って、稟議やら方針やら、常に何かしらの決断を下してるわけですよね。

モタモタしてる時間はないわけで。

そう考えるとやっぱりすごいです。

また楽しい企画があったら便乗させてもらおうっと。

香港は暖かいけど、雲りの日が続いています。

私は台風の前とか、曇りが続くと頭痛になりやすいです。あと最近気づいたんですが、飛行機で旅行する時も頭痛になりやすいです泣。同じような方いないかな。

早くカラッと晴れてほしいですね!

↓参加しています。 クリックよろしくお願いします にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

担々麺と麻婆豆腐

 

最近、紅磡(ホンハム)にある詠藜園(Wing Lai Yuen)の麻婆豆腐にはまってます。

ここのお店はワンポア駅からすぐの、飲食店がたくさん入っている美食坊というビルの1階(日本で言う2階)にあります。イオン(船の建物)の隣にあります。

担々麺が有名なので、きっと知ってる方も多いですよね。

 

ある日、何気に注文した麻婆豆腐がおいしくて、そこからはまってます。

辛いけど、コクがあってやみつきになる辛さなんですよねー。私は辛いの苦手だけど食べられます。

もちろん白いご飯でもおいしいけど、うちは炒飯に乗せて食べるのがお気に入り。

 

友達は、このお店は何を頼んでもおいしいと言ってました。次は違うメニューにチャレンジしてみようっと。

お通しで出される、揚げたピーナッツと、生姜とキャベツのお新香?もおいしいです。

 

担々麺はいくつか種類があって、だいたい50ドル以内で食べられます。

というか私はバカ舌なので、だいたい何を食べてもおいしいんで、あまり食に関しては詳しくないんですが、よっぽどおいしかったらまた書きたいと思います。

 

f:id:applepie-cafe:20190107121015j:plain

 

↓参加しています。 クリックよろしくお願いします にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

本のこと

独身の頃から本が好きです。

週末は近くの図書館に行って、返却して借りる、というのが定番でした。

 

単純に知らないことを知る楽しさと、物事をいろんな方面から見れるという発見も楽しいです。

 

このブログでも、本のことを書きたいのですが、読後の感想などを書くのは苦手です(^_^;) 読む人の感覚によるし、私が面白くなかったとしても、違う人にしてみたら面白いこともあると思うからです。

でも今回はおすすめの本を書きます(矛盾)

 

学生の頃から村上春樹さんが好きで、まぁハルキスト もとい 村上主義者 ですね。

 

ズバリおすすめは 騎士団長殺し

すごく良かった。

具体的な感想は書かないけど、いろんな感情が入り混じって泣いてしまった。キーワード

喪失、放浪、出会い、静寂、怒り、血、山、穴、導き、イデア、メタファー、再会、再生、顔なが

 

前向きになれる作品が好きです。

ビビりなので、ミステリーはほとんど読まないです。

 

よかったなぁと思う本があれば、たまに紹介していきたいと思います(矛盾)

 

↓参加しています。 クリックよろしくお願いします↓ にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

漢方勉強中

香港に住んでいるので、漢方(東洋医学)勉強中です。

あとは出産を経験して、体の不思議とか、仕組とか、興味を持ち始めました。

出産後、体調を崩しやすくなったということもあります。

親や親戚が近くにいないので、特に自分の体調管理がすごく大切なので、未然に防げればなと思っています。

 

自分が独身の頃って、若かったし、仕事で生活に張り合いもあって、ろくなものを食べていなくても体調を崩すことがほとんどなかった気がします。朝から晩まで働いて休みがほとんどなくても楽しかった。もう少し食生活をきちんとしておけばよかったなと今になって思います。

とにかく体と心はつながっているというのは本当ですね。

 

ー健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも精神的にも、そして社会的にも、すべて満たされた状態であることを言います。ー

(日本WHO協会訳)

 

香港で日本人の漢方薬剤師さんとの出会いがあり、たまに講座を受けています。

中医学では基本的に「人間は自然の一部である」という考え方です。

対して西洋医学は自然科学(検査データを基に科学的に分析)基準値の数値を上回れば病気という診断になります。

中医学の基本は病気になる前の”未病”から病気に進ませない「予防医学」です。

顔色が悪いとか、なんとなくダルい、とか、体が重いとか、舌の状態。そんな体のサインが大事になってきます。

 

中医学を勉強し始めてから意識していることは、毎日の自分の体調を確認するようになったということ。

どうやって確認するのかというと、できるだけ同じ時間に、自分の舌を確認しています。もちろん体調は毎日、微妙に違うし、季節でももちろん違います。

ちなみに私の基本的な体質は2つあって

「気虚(ききょ)」・・「気」が不足気味

+「瘀血(おけつ)」・・「血」の流れが良くない。です。

 

中医学の大事な 五行学説、五臓、五味 などの話はまたゆっくり書きます。

自分も勉強中なので復習を兼ねてます笑。

中医学はバランスなので、複雑に関係し合っていて書ききれません。興味深いです。

 

ということで、今日の養生茶は 紅茶+菊花+クコの実のブレンドです。

外出する時は子供の分と一緒にお茶を持参です。ゴミも出ないしおいしいです。

ペットボトルは苦手です。

漢方と聞くと、黒くてまずいものを飲む、みたいな印象があるかもしれませんが、中医学では1に養生(普段の日々の生活)2に漢方だそうです。

f:id:applepie-cafe:20190105163850j:plain

 

↓参加しています。 ↓クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

子連れでかみのやま温泉

 

あけましておめでとうございます。

訪問ありがとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします^ ^

 

年末年始は日本に帰っていました。

香港にいると温泉が恋しくなり

実家からは少し離れているけど、初めて、山形県にあるかみのやま温泉に泊まってきました。

 

山形にはたくさんの温泉があるけど、新幹線で行けることと、駅から近いところで絞って探しました。

 

駅には旅館の方が迎えに来てくださいました。

夜は山形牛すきやき or しゃぶしゃぶ が選べ、

山形名物の おかひじき の和え物や芋煮も楽しめました!旅館の方はとても優しいし、お料理もおいしかったです。もちろん温泉も最高でした。

 

今回は子連れでベビーカーなし、車なし、雪の中を移動という条件で、うまく行くかなぁと心配しましたが、楽しめたので、記録に残したいと思います。

 

山形新幹線つばさに乗り、かみのやま温泉駅で下車、駅からは、上記のように旅館の方が車で迎えに来て下さいました。

かみのやま温泉駅に停車しないつばさもあるのでご注意ください。

チェックアウト後は、うわさで聞いていた、上山市総合子どもセンター めんごりあ という施設で遊んできました。 私たちが宿泊した旅館からは、歩いて10分ほど。 めんごりあ から駅までは歩いて20分ほど。 めんごりあ周辺には飲食店が少ないのでご注意ください。(年末だったのでお休みだったお店もあり) 駅前に行けばコンビニエンスストアがあります。

私たちは旅館を10時にチェックアウトしてめんごりあで10時半頃から12時頃まで遊びました。上山市民以外も利用OK、無料です。

混み合っている時は2時間までと制限されるようです。 f:id:applepie-cafe:20190104161243j:plain

休憩所もあり、飲み物とアイスクリームの自動販売機があります。

食べ物は販売していないので、食べ物は持ち込みをお勧めします。 家から持ってきたお弁当や、マックを食べてる方もいました。

f:id:applepie-cafe:20190104161504j:plain

メインの広場(3歳以上〜)とは別に、小さい子向けには部屋が別になっていて安心して遊べます。 f:id:applepie-cafe:20190104161609j:plain キッズアトリエもありました。壁いっぱいに絵が描けるので楽しそうですね^ ^

f:id:applepie-cafe:20190104164613j:plain

この施設は2018年5月にオープンしたばかりだそうです。

うちの息子が楽しそうに遊んでいたのは言うまでもないですが、印象に残ったのは、スタッフさんたちが若くて笑、そしてすごく優しくて声をかけてくださいます。

それに各ブース、各部屋にスタッフさんの数が多くて、時間ができるとおもちゃやソファをこまめに拭いていたので、気になる方も安心です。 あとWiFi完備です。

上記の他にも別部屋があり、絵本コーナーやおさがりBOX、イベントの掲示などもたくさんあり、交流も盛んにできる施設だと思いました。↓

f:id:applepie-cafe:20190104170256j:plain

f:id:applepie-cafe:20190104170336j:plain

めんごりあを出て、新幹線まで時間があったので、かみのやま駅前の観光案内所内にある蔵王の森焙煎工房さんでランチをいただきました。

ランチはもちろんおいしく、コーヒーも、こだわりのハンドドリップでおいしかったです。ビール(コロナ)もありましたよ。

年末だったのでお休みでしたが、同じ敷地内に髙橋フルーツランドさんというお店もありました。 山形の旬のフルーツが購入できるのかな? 東京に住んでいたら帰りに買って帰りたいです。

観光案内所の方も優しくて、足湯の場所を聞いたらとても丁寧に教えてくださいました。

駅から一番近い足湯は、めんごりあ から駅までの途中にあるそうで(通ったはずだけど気づかなかった)駅から徒歩で行けるようです。時間があれば行きたかったです^ ^ f:id:applepie-cafe:20190104162930j:plain

↓参加しています。 ↓クリックよろしくお願いします↓↓ にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

黒豆

冬の養生。この間、黒豆 を煮ました。

 

陽性の食べ物は体を温める、タンパク質はエネルギー補給、腎 を強くする黒い食べ物なのでは冬向きとのこと。

 

近所のイオンに北海道産の黒豆が売ってました。250gで💲29 (約420円)日本ではどれくらいで買えるんだろう?

レシピでは砂糖200gになってたけど半量にしてみました。 甘さ控え目ですごくおいしかったです。

f:id:applepie-cafe:20181225190755j:plain ↓参加しています。 ↓クリックよろしくお願いします↓↓ にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

りんご

前回に続きエコのお話。

りんごの新しい食べ方提案です。

 

今までくし切りで、縦に切って種の周りをカットしてましたが、皮ごと輪切りにし、サイドから食べていく食べ方に最近はまってます。

カット時間が短縮され、種の付近ギリギリまで食べられる上にゴミが出ないので良いことづくしです。

輪切り(厚さにもよるし)と、くし切りでは食感が違うのでその時の気分でカット方法を変えるも良しですね。

ぜひお試しください。

f:id:applepie-cafe:20181226081240j:plain

↓参加しています。 ↓↓クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村