applepie-vlogs

香港在住です。本や健康、たまに子育てのこと。

小説とか

 

本を読み終わって、感じることがたくさんあるけど、読後に、この作者が一番伝えたいことってこういうことかな?と思うことがありますよね。

確実にこの部分に違いない、という場合もあるし、なんとなく全体を通して、こんなようなことかな、という場合もあると思います。もちろん、言葉では言い表せない感情になることもあるし、もちろんつまらなくて途中で読むのやめてしまうこともあります。

 

2017年に出版された「フランス人は服を10着しか持たない」という本がありますね。

余談ですが私はあまり自己啓発本やビジネス書は好んで読まないのですが、この本の著者(アメリカ人)の感受性の豊かさや行動力は素晴らしいと感じました。

作中いくつかの主張がある中で、洋服なり家具なり、「生活の質を上げるということは、お金をかけなくても実現できるのだ」というようなことが書かれている部分があります。

例えば、高いブランド品のグラスじゃなくても、量販店で買った安いグラスでも、何年も壊れずにずっと使える場合が往々にしてあるよね、みたいなことだと思います。 高くて良質なものだけが良いと思い込んで、高いものや、不必要なものを買ったり、すぐに捨てるのではなくて、物を大事にしましょうよ、ということが書かれています。

心に響いたことが自分にとっての収穫なんだと思う。 上記のフランス人〜の本は後半に洋服のおしゃれのことが書いてあるけど、私はあまりおしゃれに興味がないので心に響かなかっただけ。

けど、本を読まずしてこの言葉をポンと言われても、実感が湧かないですよね。

へえ、そうなんだ。で終わっちゃう気がする。

作者が言いたいことを自分なりに理解できたら良い。 じゃぁ他の文章は無駄なのかと言えば、まぁ無駄なんだろうけど、不要ということじゃない。 他の文章がないと深く理解ができないと思う。 へえ、そうなんだ。で終わる。だから、作品すべてが大切なんだと思います。

 

 

↓参加しています。 クリックよろしくお願いします にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

香港で洋服のお直し

 

私がいつも行っているのは、紅磡(ホンハム)にある

徳民街と民泰街に面している「108商場」というショッピングモール?の中にあるお直し屋さんです。 友達に教えてもらったよ。

稲庭うどんのすぐ近くです。

ビルの入口にあるGong cha(貢茶)から入って直進して突き当りを右に曲がるとあります。

 

このお店は髪を切るのがメインみたいで改衣(お直し)は併設と書いてあります。

行くといつも優しいおばちゃんがいます。私は広東語ほとんどできないけど、(おばちゃんも分かってる)身振り手振り、顔芸でなんとか伝わるものです。

今まで息子のズボンを直してもらいました。

裾上げは30ドル前後でやってくれました。大人用の価格は分かりません。

引換券とかはなくて、半分に切ったトランプを渡してくれます。

だいたい翌日か、2日後には仕上げてくれます。

 

おばちゃん明るくて優しくて好きだな。

ビルの中は、他にも改衣屋さんが何店舗かあるみたい。

もう少し高いところはもっと本格的にやってくれるのかなぁ。

他には日本語が通じる中医さん(漢方)のお店もあります。(彼はイケメンらしいね?)

他には東南アジア系のお店(お昼になるとお持ち帰りのお弁当売っててめちゃいい香り)やローカル美容院、エステ店など、カオス空間です。

探検してみると楽しいと思います。

 

f:id:applepie-cafe:20190121164620j:plain ↓参加しています。 クリックよろしくお願いします にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

さつまいも

たまにさつまいもを蒸します。

さつまいものお味噌汁が好きです。

 

↓以下ネットより拾いました↓

栄養はさつまいもに含まれるビタミンCは、でんぷんに保護されているため熱に強い。

含有量は100g中30mgでりんごの約7倍。

食物繊維は胃や腸の消化酵素の分泌を助ける水溶性の食物繊維を豊富に含んでおり、胃腸が弱い人の味方となる食材のよう。

β カロテンは、老化の予防につながるアンチエイジングに重要な栄養素のようです。

 

 

前にも書いたけど、なんといっても、NHKEテレのおしりたんていに出てくるんで、たまに食べたくなるってわけです。

 

食べ方はシンプルに蒸したやつをそのまま。

気分でバターをつけたりも。

 

この間、炊飯器が壊れたので選んでいたら、蒸す用のトレイ?がついてるものがあったので購入。

ご飯を炊く時にさつまいもや肉まんを一緒に蒸してます。ご飯を炊かない時は、水を張って蒸してます。

香港は単独の蒸し器がよく売ってるけど、キッチンが狭い香港では、できるだけ物を増やしたくないので、この蒸す用のトレイはすごく便利です。

 

f:id:applepie-cafe:20190116161226j:plain

今日は楽に走れた

 

ランニング記録です。

 

日曜なので、旦那に子供をお願いして心をおちつけて走りました。

今日はかなり楽に走れました。

今日も前と同じ、紅磡のプロムナードから土瓜湾の海心公園までの往復です。

 

今日は少しコースを変えようとして大きい通りを走ろうとしたけど、肉まん屋さんとかクッキー屋さんとか、、いい香りがそこらじゅうでしていて誘惑に負けそうになったのと、大通りは人が多くて危険。

もう少し海沿いに移動しました。

あと、開かずの踏み切りじゃないけど 信号がなかなか青にならない交差点があります。 待つこと4分近く? 1曲聴き終わるくらい長い信号だった。 けど赤で渡ろうとすると予期せぬ方向から車が来るから危険なんだよね。どういう仕組みなんだろ?

あと私は貧血なんです。

鉄剤を飲んで血の貯金ができた時は楽に走れます。

体力とか持久力云々というよりも、そもそも体中に血液を運ぶ血がたくさんないと走れない。 すぐ疲れてしまいます。

 

今日も5kmちょいでした。まだまだ走れそうだったけど、夕飯を作らなくちゃいけないので帰りました。

できるだけ、継続して走るぞ。

写真は関係ないけど、最近お気に入りのお菓子。 オートミールとホワイトチョコのお菓子です。 めちゃおいしい^ ^ 中環で買ったんだけど、家の近くにも売ってるのかなー。探してみようっと。 f:id:applepie-cafe:20190115125320j:plain ↓参加しています。 クリックよろしくお願いします にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

エコなカトラリーセット

 

いただきものの、カトラリーセットです。

最近プラスチックの使用が見直されていますね。

 

f:id:applepie-cafe:20190110165413j:plain

 

 

以前レジ袋の有料化について書きました。

 

香港でも紙のストローが増えています。

 というか、香港に来たばかりの時は、こっちは大人もストロー使う人多いなーと思ってました。 コンビニのレジのところにストローが置いてあって必要な人は取るという仕組み。 そもそも必要ないのでは?と思う(^_^;)

このカトラリーセットは、

スプーン、フォーク、箸、ストローと、中を洗うブラシのセットです。木製でおしゃれ。

ストローの中を洗うブラシが嬉しい^ ^

 

非売品なのか、シティースーパーで販売しているのかは不明です^^;

 

f:id:applepie-cafe:20190110165348j:plain

 

f:id:applepie-cafe:20190110165504j:plain

 

我が家は小さい子供がいるので、ランチを持ち帰りにして公園で食べることもあります。

プラスチックのスプーンやフォークをもらわないで、このカトラリーセットを使うようにしたいんだけど、持ち帰りを伝えたら、スプーンやフォークのセットをすでに袋の中に入れてくれちゃってることが多くて正直なかなか出番がないですが(^_^;)

自分から要らないよ、って言わなくちゃね。

 

あとは、持ち帰りで冷たいドリンクを注文したら、香港は自分でレジ横にあるストローを取る仕組みなので、ストローもらわないようにしてこれを使いたいと思います。

というかストロー必要ない笑。息子もなしで飲めるし。

 

自分ひとりがチマチマやっても、、と思いますが、小さなことから心がけていきたい。せめて自分が出すゴミは、できる範囲で少なくしていきたいな。

↓参加しています。 クリックよろしくお願いします にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

ランニング記録

 

ブログ開設してから、バラバラにあれこれ書いてますが、香港マラソンまであと1ヶ月ちょっとに迫ってきたので、モチベーションを上げるためにも、できるだけ走ったらランニング記録します。

 

香港マラソンにエントリーしたのは今回で2回目。

前回は10km、今回は調子に乗ってハーフマラソンにチャレンジです。

完走できるだろうか、、、。

 

今回は紅磡のプロムナードをスタートし、ラグナベルデの端まで、そこから土瓜湾方面へ、そして公園を折り返して、またラグナベルデから紅磡プロムナードまでのルートにしました。5kmちょい。

いつもはプロムナードを往復するんだけど、たまには景色を変えて走ってみます。

 

ラグナベルデから土瓜湾に行く途中は工業ビルが多いんですね。ジュエリー関係のお店が入ったビルが立ち並んでます。あまり人が歩いていないので、スムースに走れました。

知らない街の顔が見れて楽しかった。 走った後はすっきり爽快。体が軽くて良いですね。 f:id:applepie-cafe:20190109185617j:plain ↓参加しています。 クリックよろしくお願いします にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

めんつゆと、手作りおやつのこと

 

体のことを考えると、できるだけ手作りが良いですよね。 そして私は料理があまり得意ではないので、 できるだけ手早く済ませたいです。 これだけは必ず手作りしてるものとして、めんつゆ! 何年か前から家で作ってます。

クックパッドです^ ^

みりん 100ml を煮立てる

お水 400ml、醤油100ml だしの素 入れて煮立てる

(だし汁のほうが良いのかな)

弱火にして、かつおぶし 3つまみくらい加えて

2分じっくり。

漉して、粗熱を取り冷蔵庫へ。

 

極力、お砂糖は使わないようにしたいので、必ず本みりんで。 出来上がり量はだいたい500mlくらいです。 だいたい1週間くらいで使い切ってます。 素麺やうどんにした時は作り出します。

手作りのめんつゆがあると、安心で簡単に料理できますよね。

うちの2歳の息子はお肉が大好きで(野菜をなかなか食べないんだよ、、ぶつぶつ)親子丼や豚丼、牛丼や、そぼろ丼(野菜を細かく切ってたくさん入れる^ ^)

あと、うどんなどを作る時にもめんつゆがあれば助かりますよね。

そぼろ丼の具は冷凍しています。(ミートソースも)

 

おやつも、できるだけ手作りしてあげたいです。

でも、うちにはトースターしかないので、作るものは限られますね。

最近は簡単なクッキーを焼いてます。(旦那も息子も食べないよ、ぶつぶつ)

あと、NHKのEテレでやってるおしりたんていを見るとスイートポテト食べたくなりませんか?

けど実は、さつまいも蒸したあとに皮を剥いたり、潰して成形して、たまご塗って焼いて、、って過程私にはちょっと面倒だな。

私はせっかちなんで、さつまいもを蒸して、皮ごとバターと一緒に食べちゃうよ。

 

とにかく日本に帰ったらオーブンを買っておやつを手作りするのが夢です。(食べてくれるといいなぁ)

↓参加しています。 クリックよろしくお願いします にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村